CATEGORY

大学受験

  • 2024年3月3日
  • 2024年3月6日

女子美術大学 合格おめでとうございます!

https://www.joshibi.ac.jp/ 生活を豊かにしてくれる学問ですよね。見ていて楽しくなります。 この度は、女子美術大学への合格誠におめでとうございます!

  • 2023年12月12日
  • 2023年12月12日

大学受験で推薦入試を狙う際、必要な対策は内申点対策でそれは定期考査対策そのもの。しかし、定期考査レベルの対策では一般入試に全く歯が立たない。今、塾業界では高校部門に参入する塾がとても多いが、その塾が推薦入試を激推ししているのは単に一般入試の対策ができないから。進学校に進むなら、まずは一般入試対策をするべき。それがあるからこそ推薦入試の合格率が上がるのです。

大学受験で推薦入試を狙う際、必要な対策は内申点対策でそれは定期考査対策そのもの。しかし、定期考査レベルの対策では一般入試に全く歯が立たない。今、塾業界では高校部門に参入する塾がとても多いが、その塾が推薦入試を激推ししているのは単に一般入試の対策ができ […]

  • 2023年11月30日
  • 2023年12月12日

今の時代でいいところがあるとすれば、「自分1人だけでも道を切り拓ける」ということ

40代花巻北高校出身の塾長ですが、高校生だった当時の情報源は何があったと思いますか? 「誠山房の蛍雪時代」が唯一・最先端の情報源でした…(ただし、それすら読んでいませんでしたね。。だからこそ、とりあえず盛一進学一択の時代が長く続き、そのなごりで今でさ […]

  • 2023年11月21日
  • 2023年12月12日

毎日 授業・自習対応しています!

今日はベクトルなどです。 #共通テスト #北上市 #盛岡市 #矢巾町 #紫波町 #仙台市 #通信制高校 #個別指導 #プロ講師 #オンライン もやってます! #キミだけのためのオリジルカリキュラム #スキマ時間で塾に通える   お申し込み・ […]

  • 2023年10月31日
  • 2023年10月31日

小論文に行き詰っているときの二大症状はこの2つ!!「自分の意見が出せない」「樋口式小論文への強いこだわりがある」

小論文に行き詰っているときの二大症状 小論文に行き詰っているときの二大症状はこの2つ!!「自分の意見が出せない」「樋口式小論文への強いこだわりがある」 ① 自分の意見が出せない 自分の意見とは 問題点の発見・分析・解決に関わるもの 価値、可能性、重要 […]

  • 2023年10月21日
  • 2023年10月21日

今、なぜ推薦入試が多いのか、そして探求活動が流行っているのか、について

各地域の高校進路指導に関して 各地域にはその地域を担うトップ高校が存在し、進路指導が定期的に行われています。 その生徒たちの大半は、学力試験を受けてその高校に入学しますが、大学入試では半数以上が学力試験以外の試験を受けることになります。 具体的には、 […]

  • 2023年10月3日
  • 2023年10月4日

『推薦入試の舞台裏』推薦入試の合格率は約50%、その後のためにアップしておきます

『推薦入試の舞台裏』 いよいよ、この季節がやってきました!推薦入試が開始される時期です。 都会の教育界ではあちこちで「推薦入試対策ブーム」が来ているようです。しかし、実は地方の公立・私立高校では、昔から推薦入試がメインイベントでした。新しいトレンドは […]

  • 2023年9月28日
  • 2023年10月3日

小論文練習申込み

塾生からの小論文練習依頼です。 最近は模擬授業の内容まとめて、それに対して論じ、面接するというのも多いです。 頑張っていきましょう!!

  • 2023年9月28日
  • 2023年10月3日

最近は高専が超人気

  最近は高専がとても人気ですね。成績上位の方が高専を狙う場合がとても多くなってきました。10年前だったら、盛一・花北・黒北だったのですが、最近は高専の強さが際立っています。 全国を見渡すと以下のような高専専門のフランチャイズ学習塾も出てき […]

  • 2023年9月25日
  • 2023年10月3日

受験勉強を始める人・受験勉強をしている人へ

大学入試に合格する人の共通の特徴 大学入試に合格する人には多くの共通の特徴が見られますね。その特徴をピックアップしてみます。 コツコツやる:入試に向けての努力と持続的な勉強は必須です。多くの合格者は日常的に一貫して勉強する習慣を持っています。そのため […]